smart_thomas Blog

ゲームの攻略情報を投稿しています。

影廊 - Shadow Corridor MAP攻略(外縁)

こんにちは、スマートトーマスです。

 

前回に続いて、和風ホラーゲームの傑作「影廊 - Shadow Corridor」のMAP攻略を紹介したいと思います。
ランダム生成されるマップを様々なアイテムを駆使し、迫りくる徘徊者を避けながら生き延びるゲームです。

Steam版はこちら
store.steampowered.com

 

MAP

概要

今回紹介するのは追加DLCの回廊MAP「外縁」です。

「ヒグラシの回廊」のような雰囲気を残しつつも、複数階層の複雑なエリア、水路、罠と今までの集大成のような難易度となっています。

全てのエリアに1FとB1の2階層があり、それぞれ他エリアと接続していますが、通路が行き止まりになっていることもあり、想定しない迂回を要求されます。また、マップ全体として落下できる場所が多く、崩落に代わる逃走手段として有効活用しましょう。

MAP

外縁MAPは「STARTエリア」の固定鏡からランダムワープしたエリアから攻略開始となります。他の回廊同様、5×5マスのエリアで「勾玉」を入手し、北の「GOALエリア」(橙)に辿り着くのが目的です。
5×5=25マスのエリアは、それぞれ中央マップ(黄色)・端マップ(水色)・角マップ(緑)と呼ばれ、ゲームのたびにランダムに配置されます。

 

※エリアアイコンの詳細はこちら

 

 

STARTエリア

1F
B1
1F                                                                          B1

開始のエリア。徘徊者はいません。

棚で爆竹、固定鏡の台にカメラがあるので入手しましょう。

固定鏡のワープ先は、手鏡と同じランダムになります。

 

ワープ先一覧

 

角エリア 

マップの四隅のエリアです。

隣接するエリアが2つだけのため、比較的徘徊者が訪れにくいマップです。

 

角エリア1
1F
B1
1F                                                                          B1

ワープ先エリアの一つです。(1F右上の小部屋)→ワープ先一覧へ

勾玉部屋は鍵は不要ですが、近づくと神楽鈴が現れる罠部屋です。

 

角エリア2
1F
B1
1F                                                                          B1

ワープ先エリアの一つです。(1F中央右の小部屋(棚があるほう))→ワープ先一覧へ

1階エリア中央の穴から落下した神楽罠部屋で勾玉を入手できます。(鍵不要)

罠発動時に、部屋の扉が開きます。

 

角エリア3
1F
2F
B1
1F                                              2F                                                B1


ワープ先エリアの一つです。(1F左下の小部屋)→ワープ先一覧へ

数少ない2階があるエリアで、鍵扉の先から落ちると、勾玉部屋に入ることができます(竜蟲に注意)。扉は徘徊者に開けてもらうしかないため、固定の手鏡を使用するか状況に応じて判断しましょう。

箪笥が多くアイテム回収が期待できますが、部屋の行き来に中央通路を通るので徘徊者に注意です。

 

角エリア4
1F
2F
B1
1F                                              2F                                                B1

ワープ先エリアの一つです。(1F右下の小部屋)→ワープ先一覧へ

勾玉は2階に上がった先にありますが、泣き声の主の誘導が手間なので、カメラ等で手早く取ったほうがよいです。

 

端エリア

マップの外側に位置するエリアです。
隣接するエリアが三方向となります。

 

端エリア1
1F
B1
1F                                                                          B1

1階の鍵のかかった扉の先のレバーで水門を開閉できます。

爆竹で誘導して徘徊者を閉じ込めることもできます。

 

端エリア2
1F
B1
B2
1F                                              B1                                                B2

中央が大きく開けた特徴的なエリアです。

徘徊者から逃げる手段として中央に落下できます。(30ダメージ程度)

落下後は固定鏡からB1階の固定位置にワープできます。(固定カメラが設置されています)

勾玉部屋は鍵が必要です。

ロッカーの隙間が安全地帯です。

 

端エリア3
1F
B1
1F                                                                          B1

見通しが良くシンプルなつくりをしていますが、部屋が通路になっているので注意です。

勾玉は鍵が必要です。(外から爆竹を放り込むことも可能)

 

端エリア4
1F
B1
1F                                                                          B1

ワープ先エリアの一つです。(B1右下の小部屋)→ワープ先一覧へ

1階の左(中央エリア)から来た場合、B1階に落下できます。

勾玉部屋は鍵が必要です。1階中央は開けているので徘徊者に注意です。

 

端エリア5
1F
B1
B2
1F                                              B1                                                B2

1階の鍵扉からエリア中央の穴に落ちて、勾玉を入手できます。(落下時30ダメージ程度)

棚の固定手鏡で強制ワープになります。また、固定水晶が置いてあります。

ロッカーと壁の間は安全地帯です。

 

端エリア6
1F
B1
1F                                                                          B1

勾玉前に泣き声の主がいます。カメラでスタンさせるか、爆竹で部屋の隅に誘導する等して入手しましょう。

 

端エリア7
1F
B1
1F                                                                          B1

ワープ先エリアの一つです。(1F左下の小部屋)→ワープ先一覧へ

エリア右中央の開けた場所が神楽罠部屋です。(鍵不要)

B1階に落ちて逃げることができます。

 

端エリア8
1F
B1
B2
1F                                              B1                                                B2

エリアの右端が開けていて、特徴的な景色のエリアです。

勾玉は1階で穴に落下後、鍵で入手ができます。勾玉部屋付近は徘徊者が入り込めない安全地帯です。

出る際は、穴からB2階に降りるか、固定鏡を使用(1階の左下小部屋に固定ワープ)してください。

 

端エリア9
1F
B1
1F                                                                          B1

勾玉部屋は鍵が必要です。向かいの地点から徘徊者の誘導を兼ねて爆竹を投げ込んで開けることも可能です。

1階右上の小部屋は光石部屋になります。

1階は右への通行ができません。

地下は水路になっており、迷いやすいので注意です。

 

端エリア10
1F
B1
1F                                                                          B1

マップの南端・中央固定のエリアです。

1階は全方向行き止まり、地下は水路のあるエリアです。

ロッカーといくつか棚があるぐらいなので手早く通り抜けましょう。

 

端エリア11
1F
B1
1F                                                                          B1

勾玉部屋は鍵付き+前に泣き声の主がいます。

エリア1階上部の穴は、徘徊者を撒くのに有効です。

 

中央エリア

マップの中央及びスタート/ゴールエリアの隣接エリアです。
四方向に行き来ができる一方、徘徊者が通行することが多いです。

 

中央エリア1
1F
B1
1F                                                                          B1

B1階のくぐれる壁(黄色)は徘徊者の追跡を逃れるのに有効です。また平地→水路への移動も徘徊者を迂回させるのに有効ですが、水路→平地に戻れないので注意です。

勾玉は鍵があれば入手できます。同室の箪笥に固定コンパスがあります。

 

中央エリア2
1F
B1
1F                                                                          B1

ワープ先エリアの一つです。(B1右上の小部屋、ロッカーと壁の間が安全地帯です)→ワープ先一覧へ

鍵不要の神楽罠で勾玉を入手できます。

 

中央エリア3
1F
B1
1F                                                                          B1

ワープ先エリアの一つです。(1F中央の小部屋)→ワープ先一覧へ

勾玉部屋は鍵が必要です。

ロッカー部屋の隣の部屋はB1階に落ちることができ、逃げるのに有効です。

 

中央エリア4
1F
B1
1F                                                                          B1

勾玉の前に泣き声の主がいます。(鍵不要)

爆竹を使用して足音を感知されないよう通行しましょう。

 

中央エリア5
1F
B1
1F                                                                          B1

地下の構造が四方向とも似ていて迷いやすいエリアです。

勾玉は1階の階段付近にありますが、泣き声の主が前にいて、地下含め発見されやすいので注意です。

 

中央エリア6
1F
B1
1F                                                                          B1

勾玉部屋は1階の鍵扉を開いて落ちた先です。閉ざされた扉のため強制ワープになります。(勾玉部屋の格子窓から爆竹誘導すればアイテム消費なしで扉を破壊してもらえます)

 

中央エリア7
1F
B1
B2
1F                                              B1                                                B2

 

ワープ先エリアの一つです。(1F中央の小部屋)→ワープ先一覧へ

1階は視界が開けていて見つかりやすいエリアです。ロッカー部屋のロッカー裏(ロッカーと格子窓の間)が安全地帯になります。

勾玉は1階の鍵扉の穴から落ちて(30ダメージ程度)入手できます。竜蟲がいるので追加ダメージに注意です。閉ざされた扉はレバーで開けます。

 

中央エリア8
1F
B1
B2
1F                                              B1                                                B2

勾玉は鍵扉を開け、板を伝った先に落ちると入手できます。(35ダメージ程度。一旦B1階の縁に乗ると少し軽減できます)

手鏡があり、強制ワープになります。

ロッカーと壁の間は安全地帯です。

B1左上はしゃがみ通行の安全地帯です。確定鍵があります。

 

中央エリア9
1F
B1
1F                                                                          B1

1階は全体的に開けていて通り道になる部屋もあるので隠れにくいです。

爆竹をB1階に落としてうまく誘導しましょう。

勾玉は鍵が必要です。

 

中央エリア10
1F
B1
1F                                                                          B1

1階の鍵部屋のレバー操作で水門を開くと、神楽罠部屋に入ることができます。

「鍵部屋に確定カメラ」「爆竹誘導+水門で徘徊者の排除ができる」メリットはありますが、手間が多く水路を逃げる必要があるため装備によってはお勧めしません。

1階中央の落下場所の左上は、走り抜けると落ちずに通過できるので、ショートカットと徘徊者の回避に使えます。(柵の角にぶつかりに行くイメージ)

ロッカーと壁の間は安全地帯です。

 

GOALエリア

B1

B1

勾玉を置く祭壇前に泣き声の主がいます。

爆竹で誘導すれば通り抜けられます。

また、手前のロッカーは壁との間が安全地帯なので、混沌の神楽鈴を振る際に利用できます。

 

エリアアイコン詳細

(1)壁 通常の壁です。通行不可、徘徊者の視認も不可。
(2)格子 通行不可ですが、徘徊者の視認が可能です。爆竹投擲可能。
(3)扉・襖 鍵不要で開閉可能です。徘徊者の視認は不可ですが、破壊されることがあります。
(4)鍵扉 開けるのに鍵が必要な扉です。
(5)特殊扉 開閉不可、もしくは特殊な操作(レバーとか)が必要な扉です。
(6)棚 壁に設置されたアイテムが置いてある棚です。徘徊者の視認は不可ですが、棚間の隙間に注意。
(7)水門 レバーなどで開閉操作する門です。徘徊者の視認や破壊も不可です。
(8)箪笥 アイテムが入っている3段の箪笥です。最下段が開きかけの場合は虫ダメージに注意。
(9)こけし 初期パッシブアイテム解放のための収集アイテムです。一度入手後は光るので、マップ特定のヒントになります。
(10)行李(ロッカー) ライター等明かりを消して入ることで、千里眼・憎悪以外を回避できます。
(11)ワープ先 鏡等を使用した際のワープ先です。
(12)階段 表記上「左向き」「下向き」が下り階段、「右向き」「上向き」が上り階段です。
(13)崩落地点 表記地点の隣接地点を共に通過した際、崩落が発生します。徘徊者を閉じ込めることができ、爆竹やカメラを通さなくなります。
(14)勾玉 ゴールに5個(初心者は3個)の収集が必要です。
(15)障害物 岩や崩れた棚など通行不可な障害物です。
(16)落下地点 穴等で下のフロアに移動できます。
(17)水路 足元が水場で、長靴装備でないと速度が激減します。また、水位が上がった際通行不可になります。
(18)泣き声の主(固定) 固定配置の徘徊者です。通路を塞ぐか勾玉を守っているので爆竹誘導しましょう。
(19)罠 指定の地点に進んだ際、新たな徘徊者が発生します。
(20)徘徊者 罠で発生する徘徊者のスタート地点です。
(21)レバー 扉の解放、水門の開閉等の操作をします。